| 子育てセミナー、育児セミナーは子どもをやる気にさせる〈ステップ・STEP勇気づけセミナー〉で悩み解決

STEP
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
お問合わせ・申し込みフォーム
ブログ
2024年10月04日 [Default]
tb


思春期の子どもを持つ親のための子育てプログラム
STEPteen(ステップティーン)

2025年開講の講座の受講生を募集致します。



***********************
こちらの講座は受講希望者さまが4名揃いましたら、
希望日時を合わせてスタートとなりますので、
まずは受講希望の旨を下記URLにお知らせくださいませ。

エントリーさせていただいたのち、
人数が揃った段階で再度ご連絡、
日程調整に入ります。
***********************


STEP teenとは、思春期の子どもを持つ親のための子育てプログラムになります。

思春期の子ども達は受験戦争のまっただ中にいます。そして「性」の問題や「職業の選択」ひいては「生き方」の問題などに直面しています。STEP/teenでは、親子間で子どもの問題を率直に話し合い、勇気づける技術を学びます。思春期の子ども達と上手につきあい、親子の間に起こりうるいろいろなトラブルを未然に防止することができるようになります。そして、子どもを一人の人間として信頼し、客観的に見守っていける平静な心を自然にそなえることができます。

STEPティーンのねらい
親が直面する思春期特有のさまざまな問題を具体的にとりあげていきます。たとえば、
*子どもの自立心の芽生えにともなう問題
*異性との交際、アルバイト、門限
*学校の成績、進学、将来の職業
*嘘、盗み、暴力、アルコールなど

これらの問題解決に必要な考え方や方法を順序立てて明解に示しています。


【日程】
毎月1回平日(受講希望者の中で調整します)
全部で10回のコースになります。

第1章 ティーンエージャーとあなた自身を理解する
第2章 パーソナリティー(個性)の発達
第3章 支えになる感情と欲求不満を招く感情
第4章 勇気づけ:子どもに自己尊重の精神を持たせる
第5章 コミュニケーション:聴き方
第6章 コミュニケーション:感情の表現と『問題解決への模索』
第7章 しつけ:責任感を育てる
第8章 しつけ:適切な方法の選び方
第9章 家族会議
第10章 新たな挑戦


【開催場所】
愛知県あま市(詳細はお申込頂いた方にお知らせします)
オンラインZOOM参加可能

【時間】
10時〜13時

【定員】
4〜6名


【参加費用】\34,100(教材費、受講費、税込)再受講生 \19,340(受講費、税込)
*こちらに別途お部屋代、ZOOM通信費が一律3,800円かかります。
(会場参加の方もオンラインZOOM参加の方も同一料金になります)
(2024年10月1日からの郵便料金値上げに伴い価格変更となります。ご了承くださいませ。)

【申込方法】
下記URLよりお申し込みください。

https://forms.gle/z8utmPgvJ1thVqzz9


会場の場所、受講費の振込先をお知らせ致します。


質問やお問い合わせにつきましてもこちらのURLより承ります。


【注意事項】
*STEPteenはSTEPを受講されたかたが対象のプログラムになります。

*お休みされた場合の補講は基本的にはございませんのでお休みされないようにお願いします

*領収証の必要な方はお知らせください。また、受講料の返金は出来ませんのでご了承下さい。

*オンラインZOOMは状況に合わせて会場参加の方も日程毎にお選び頂きいただけます。

*その他質問などお気軽にメッセージくださいませ。


【リーダー紹介】
タケダリョウコ。愛知県あま市在住。岐阜県白川町出身。責任感の強い長女として育つ。16歳13歳男子の母。義両親と敷地内同居。現在は、次男のホームスクーリングに取り組みながら、まずは、家族がいい関係でいることを大切に、そして自分の気持ちを大切に過ごす日々。STEP勇気づけプログラムリーダー。


「STEPティーン」は「STEP勇気づけセミナー」の考え方を基本としています。
「STEP勇気づけセミナー」は、積極的で責任感ある子どもに育てるための実践しつけ学セミナーです。



#STEP
#STEPティーン
#子育てプログラム
#勇気づけ
#実践セミナー
#思春期
#全ての人間関係に使うことのできる
#コミュニケーションプログラム


2024年10月04日 [Default]
8

STEP teen第8章 適切な方法の選び方

今日も
豊かな時間となりました。

teenでいうところの、
適切な方法というのは、
大きく分けると、
反映的な聴き方、
アイメッセージ、
自然な結末と論理的な結末、
問題解決への模索、の4つ。

それぞれをどのタイミングで使うのか、
最初はとても難しく感じるのですが、

今まで学んできたことや、
実践していた経験の積み重ねていくと、

この場合は方法を使おう、と自分の意思で選べるようになります。

時間はかかりますが、
忍耐強く一歩ずつ、と、これまで、学んでこられたメンバーの表情は、

明るくて、
清々しくて、
自分の中に軸が通ってすっきりとした表情をされているように感じます。

あと2回となりました。
終わるのが淋しいという声も。

私も同じ気持ちです。
最後まで楽しんで学んでいきましょう。

#STEP
#STEPteen
#勇気づけ
#子育て
#思春期
#主導権争いから降りる
#誰の問題か
#優先順位
#目標
#適切な方法

PageTop