2015年08月20日 [子育てコラム]
保育園に行きたがらない息子
夏休みもそろそろ終わりですね。もう終わっている地域もあるでしょうか。
うちは小学生、幼稚園児、保育園児、の三人の子どもがおります。夏休み中は、上の二人は家にいて、一番下の子だけが夏休み中も保育園に通っています。
しかし上の子が家で自由に遊んでいるのに、どうして自分だけ保育園に行かなければならないのか?と末っ子は不満に思っているようです。毎朝「保育園にいきたくない」と言います。親としても、行きたくないと言っているのに連れて行かなければならないのは辛いものです。
そこで、今までの私は苛々して「行かないとダメなの!早く来て。靴をはいて!」と言っていました。みなさんはこのような状況の時にどのような言動をしますか?
もちろん正解は一つではありません。
STEP勇気づけセミナーはこのような具体的な事例を通じて、子どもの言動の原因を分析し、親がどのように対応したらよいかを学ぶセミナーです。必ずしも正解があって、その通りにしなければならない、というわけではありません。STEPではどう考えるか、という風に解決方法の例が示されるのです。
かつては泣き叫ぶ息子を無理やり自転車に乗せて保育園に行くこともありました。しかしSTEPのやり方を実践する中で、最近泣き叫ぶことはなくなりました。
STEP体験説明会
9月4日(金)10時〜12時
9月18日(金)18時〜20時
いずれも川崎生涯研修センターで行います。STEPとはどのようなものなのかを体験できる機会です。是非お気軽にご参加ください。
お問い合わせ、お申し込みは電話:044-541-2505
または STEP公式ホームページからお願い致します。
うちは小学生、幼稚園児、保育園児、の三人の子どもがおります。夏休み中は、上の二人は家にいて、一番下の子だけが夏休み中も保育園に通っています。
しかし上の子が家で自由に遊んでいるのに、どうして自分だけ保育園に行かなければならないのか?と末っ子は不満に思っているようです。毎朝「保育園にいきたくない」と言います。親としても、行きたくないと言っているのに連れて行かなければならないのは辛いものです。
そこで、今までの私は苛々して「行かないとダメなの!早く来て。靴をはいて!」と言っていました。みなさんはこのような状況の時にどのような言動をしますか?
もちろん正解は一つではありません。
STEP勇気づけセミナーはこのような具体的な事例を通じて、子どもの言動の原因を分析し、親がどのように対応したらよいかを学ぶセミナーです。必ずしも正解があって、その通りにしなければならない、というわけではありません。STEPではどう考えるか、という風に解決方法の例が示されるのです。
かつては泣き叫ぶ息子を無理やり自転車に乗せて保育園に行くこともありました。しかしSTEPのやり方を実践する中で、最近泣き叫ぶことはなくなりました。
STEP体験説明会
9月4日(金)10時〜12時
9月18日(金)18時〜20時
いずれも川崎生涯研修センターで行います。STEPとはどのようなものなのかを体験できる機会です。是非お気軽にご参加ください。
お問い合わせ、お申し込みは電話:044-541-2505
または STEP公式ホームページからお願い致します。