2022年10月16日 [Default]
STEPteen第10章新たな挑戦
STEPteen第10章新たな挑戦
最終章でした。
スタートから10か月間の間、
メンバーそれぞれに様々な変化があり、
その度に感情を味わいながら、
ひとつひとつを選択した10か月間でした。
学びながら、そして想いを共有しながら、最後まで一緒に走り抜けた感覚は、
一生の宝物でないだろうか、と思います。
こうして、いろんな奇跡の連続で、
出逢ったメンバーと、
共通の思いを重ね、
心を震わせる感覚を、
何度も何度も体験して、
最後に残った、
成長の証✨
それは、
形のない、
不確かなものでもあるけれど、
胸に手を当てたら、
あの時感じた
"在る"
の感覚は、
きっと蘇る✨
はず。
私自身にとっても、
貴重な学びと経験の場所でもありました。
思いがけず、
勇気づけのシャワーを浴びることができて、
思い出しても感動で
じーん、ウルウルときちゃう。
嬉しかったなあ、ありがとう❤️
本当に、メンバーには最初から最後まで、感謝の気持ちでいっぱい。
そして、今日からまた、新しいスタート✨
それぞれの想いを胸に、
わくわくで歩んでいこう🌈
⇩⇩⇩⇩⇩⇩
思春期の子どもを持つ親のための子育てプログラム
STEPteen(ステップティーン)
2022年12月以降の開講で、受講生を募集致します。
STEP teenとは、思春期の子どもを持つ親のための子育てプログラムになります
思春期の子ども達は受験戦争のまっただ中にいます。そして「性」の問題や「職業の選択」ひいては「生き方」の問題などに直面しています。STEP/teenでは、親子間で子どもの問題を率直に話し合い、勇気づける技術を学びます。思春期の子ども達と上手につきあい、親子の間に起こりうるいろいろなトラブルを未然に防止することができるようになります。そして、子どもを一人の人間として信頼し、客観的に見守っていける平静な心を自然にそなえることができます。
STEPティーンのねらい
親が直面する思春期特有のさまざまな問題を具体的にとりあげていきます。たとえば、
*子どもの自立心の芽生えにともなう問題
*異性との交際、アルバイト、門限
*学校の成績、進学、将来の職業
*嘘、盗み、暴力、アルコールなど
これらの問題解決に必要な考え方や方法を順序立てて明解に示しています。
【日程】
毎月1回平日(受講希望者の中で調整します)
全部で10回のコースになります。
第1章 ティーンエージャーとあなた自身を理解する
第2章 パーソナリティー(個性)の発達
第3章 支えになる感情と欲求不満を招く感情
第4章 勇気づけ:子どもに自己尊重の精神を持たせる
第5章 コミュニケーション:聴き方
第6章 コミュニケーション:感情の表現と『問題解決への模索』
第7章 しつけ:責任感を育てる
第8章 しつけ:適切な方法の選び方
第9章 家族会議
第10章 新たな挑戦
【開催場所】
愛知県あま市(詳細はお申込頂いた方にお知らせします)
オンラインZOOM参加可能
【時間】
10時〜13時
【定員】
4〜6名
【参加費用】\33,000(教材費、受講費、税込)再受講生 \18,700(受講費、税込)
*こちらに別途お部屋代、ZOOM通信費が一律でかかります。
(会場参加の方もオンラインZOOM参加の方も同一料金になります)
【申込方法】
下記URLよりお申し込みください。
https://forms.gle/AZviRMNSPhzATUDW9
会場の場所、受講費の振込先をお知らせ致します😊
(FBの場合、友達でない方はお友達申請もお願い致します)
質問やお問い合わせにつきましてもこちらのURLより承ります。
【注意事項】
*STEPteenはSTEPを受講されたかたが対象のプログラムになります。
*お休みされた場合の補講は基本的にはございませんのでお休みされないようにお願いします
*領収証の必要な方はお知らせください。また、受講料の返金は出来ませんのでご了承下さい。
*オンラインZOOMは状況に合わせて会場参加の方も日程毎にお選び頂きいただけます。
*その他質問などお気軽にメッセージくださいませ。
【リーダー紹介】
タケダリョウコ。愛知県あま市在住。岐阜県白川町出身。責任感の強い長女として育つ。14歳11歳男子の母。義両親と敷地内同居。現在は、次男のホームスクーリングに取り組みながら、まずは、家族がいい関係でいることを大切に、そして自分の気持ちを大切に過ごす日々。STEP勇気づけプログラムリーダー。
「STEPティーン」は「STEP勇気づけセミナー」の考え方を基本としています。
「STEP勇気づけセミナー」は、積極的で責任感ある子どもに育てるための実践しつけ学セミナーです。
#STEP
#STEPティーン
#子育てプログラム
#勇気づけ
#実践セミナー
#思春期
#全ての人間関係に使うことのできる
#コミュニケーションプログラム